星合教授が自治体通信オンラインカンファレンス2025で基調講演

2025年3月3日に開催された自治体通信オンラインカンファレンス2025で,星合隆成情報学部教授/IoT・AIセンター長が基調講演をおこないました.

熊本市北区と連携したPBL講義を紹介

IoT・AIセンターは学生の課題解決能力向上を目的にPBL(Project Based Learning:課題解決型学習)に意欲的に取り組んでいます。

星合教授が開発した世界初のDX・イノベーション創発講座が続々と開講

星合隆成センター長(崇城大学情報学部教授)が開発し,本学学生にも特殊講座として開講されている「地域イノベーション・DX推進のためのイノベーション・DX人材育成プログラム」を用いた講座が注目を集めており,全国各地で続々と開講されています.

IoT・AIセンターの年間見学者数が800人を超える

当IoT・AIセンターへの2024年中の見学件数が54件,見学者数801人となりました.

高島崚輔芦屋市長がSCB放送局制作の対談番組に出演しIoT・AIセンターを視察

日本歴代最年少市長(当選時)である高島崚輔芦屋市長が,12月14日に崇城大学SCB放送局制作の対談番組に出演し,本学IoT・AIセンターを視察されました.