Sojo University IoT・AI Center

IoTやAIなどの最先端のICT技術を学び、企業や自治体と連携したプロジェクト型アクティブラーニングをIoT・AIセンターにおいて実施することにより、地域や社会の課題を解決できる実践的な力やイノベーション創発手法を身につけます。

Framework of the DX-Collabo

2023年度のIoTセンター事業報告

詳細についてはボタンをクリックしてご覧ください。
詳細記事へ
Framework of the DX-Collabo

「地域DX推進に向けたDXハブ間連携」実証実験(トライアル)が開始

詳細についてはボタンをクリックしてご覧ください。
詳細記事へ
Flier

仮想空間デザインコンテスト

詳細についてはボタンをクリックしてご覧ください。

詳細記事へ
Flier

「eスポーツスタジオ開設」オープニングセレモニー 

詳細についてはボタンをクリックしてご覧ください。

詳細記事へ
一緒に活動しましょう!

IoT・AIセンター学生クラブメンバー募集中

学生クラブに興味がある方、下記のボタンをクリックして申込や問い合わせをどうぞ.
詳細記事へ

Promotional Video

プロモーションビデオ

 

Philosophy of Sojo University IoT・AI Center

崇城大学IoT・AIセンターの理念

最先端ICTテクノロジーの学びの場を提供  学生自らが学びの場(施設)を成長させる
人材育成のための教育プログラムの提供と教材の開発
イノベーションハブの構築に向けた産官学連携
SCB理論やICTを用いたイノベーション創発やDXの推進

Topics

トピックス

2024/04/04

2023年度IoT・AIセンター事業報告

崇城大学IoT・AIセンターの2023年度事業報告が承認されました。
2024/04/01

グローバル人材育成イベントの様子がくまもと経済に掲載

当センターが共催した若者によるイベント「グローバル時代に生きる若者の意見発表会」(熊本日独協会主催)の様子がくまもと経済2024年4月号に掲載されました。
2024/03/19

お散歩委員会さんのわかりやすいジョブラボシンポジウム2024レポートを紹介

3月19日に群馬県前橋市GITYにて開催された一般社団法人ジョブラボぐんまが主催し総務省が後援する「ジョブラボシンポジウム2024」での星合隆成センター長の講演をわかりやすくまとめてくださったお散歩委員会さんのウェブレポートをご紹介します。
2024/03/19

総務省後援事業「ジョブラボシンポジウム2024」で星合センター長が基調講演

2024年3月19日に群馬県前橋市GITYにて開催された、一般社団法人ジョブラボぐんまが主催し総務省が後援する「ジョブラボシンポジウム2024」にて、星合隆成センター長が講演しました。
2024/03/15

熊本市北区と連携したPBL講義をご紹介

崇城大学は学生の課題解決能力向上を目的にPBL(Project Based Learning:課題解決型学習)に意欲的に取り組んでいます。 なかでも、崇城大学IoT・AIセンターは、崇城大学情報学部未来情報コースと連携して、センターと熊本市北区役所と締結した地域コミュニティ構築並びにイノベーション創発に向けた包括連携協定に基づいてPBLによる講義「異分野イノベーション基礎・応用」「地域メディア基礎・応用」を開講し、学生34名と北区役所職員が密接に連携した講義を進めてきました。
2024/03/04

北区地域活性化動画コンテストの各賞発表

崇城大学IoT・AIセンターが熊本市北区役所ならびにSCBラボと主催する北区地域活性化動画コンテストの各賞が発表されました。
2024/02/06

総務省、中国代表団、タイ学生訪問団、種子島中央高校など見学多数

2024年も当センターを大勢の方々にご見学いただいています。星合隆成センター長のコンセプトである「イノベーション創発を目指す産官学の主体が集結するイノベーションハブ」「学生が進化させる施設」という言葉に皆さん深く共感いただいています。
2024/02/06

視察・見学&体験 in IoT・AIセンター

崇城大学IoT・AIセンターにおける視察・見学の受け入れ状況は下記のとおりです。

IoT・AIセンターを活用した講義

情報学科棟の1階に新しく開設された「IoT・AIセンター」。最先端のIoTやAIによって生み出される近未来空間を体験できる最先端のICT施設です。未来情報コースが提供する講義「IoTプログラミング基礎・応用」では「学生自らがプログラミングで施設を進化させる」ことをテーマに、一般社団法人SCBラボの加盟団体(ソフトバンク、マイナビなどのIT企業や熊本市などの自治体)と連携して未来の情報社会の構築に向けたプログラミングスキルの向上を目指します。
 

IoT・AIセンターでは、未来情報コースと連携して、以下の学びができます。

・プログラミング(3年間)
・IoT、AI、P2Pなどの先端テクノロジー
・eスポーツやXRなどの空間演出技術
・情報や映像の配信技術

プロジェクト型のアクティブラーニングによって、より実践的な学びを実現
Active Learning
TV番組制作会社への就職(2019年卒業)
Great Job Opportunities
起業して社長になる事も可能
Entrepreneurship Skills
最先端のプログラミング技術を習得
Programming Skills

Overview of Facilities

施設概要

 

メタ空間スタジオ

  • メタバースや仮想空間演出技術を学ぶためのメタ空間スタジオ
  • 仮想空間コンテストを開催

eスポーツスタジオ

  • トライキャスターによる高機能ライブ配信
  • メタ空間スタジオとの連動による仮想空間演出

ナビゲーションスタジオ

  • 人の歩行スピードにあわせた目的地への誘導システム

IoT・AIスタジオ

%MCEPASTEBIN%

プレゼンテーションスタジオ

  • 最先端のプレゼン・収録スタジオ
  • プレゼンスキルとアナウンススキルの学び

SCB放送スタジオ

  • 最新鋭の放送機材を使った番組制作

プログラミングやIoT・AIシステム構築方法の学び

XRスタジオ

  • AR、VR、プロジェクションマッピングなどを体験

Organizations with SCB Partnership Agreements

包括連携協定団体

①一般社団法人SCBラボ
②株式会社エフエム熊本
③熊本朝日放送株式会社
④熊本バスケットボール株式会社
⑤株式会社サンマーク
⑥株式会社ジェイコム九州
⑦熊本信用金庫
⑧熊本県立熊本西高校
⑨株式会社マイナビ
⑩熊本県
⑪熊本市
⑫株式会社熊本日日新聞社

⑬株式会社ゼロテンパーク
⑭早稲田大学総合研究機構
⑮熊本市社会福祉事業団
⑯熊本市北区役所
⑰蔦屋書店熊本三年坂
⑱未来会議室
⑲公益財団法人熊本YMCA
⑳国立大学法人群馬大学理工学部
㉑ソニーセミコンダクタソリューションズ株式会社
㉒株式会社ヘッドウォータース
㉓FastLabel株式会社
㉔株式会社肥後銀行